2015年3月31日撮影の桜です。
今年も、千鳥ヶ淵に行ってまいりました。
ほぼ、儀式のようになりつつある千鳥ヶ淵夜桜ツアーですが、年々中国人の数が増え、マナーの悪い人間の割合が増え、不快指数もMAXになりつつあります。
来年はどうしようか真剣に考えてしまいますが、まずは御覧ください。
九段下駅から田安門を目指します。
この門に向かって左側が牛ヶ淵。右が千鳥ヶ淵となります。
こちらは、牛ヶ淵側の桜。
桜の隙間から、3.11の時には天井の崩落した九段会館の屋根が見えます。
途中、千鳥ヶ淵の奥に東京タワーの見えるスポットがあるのですが、そこはものすごい人の数で、撮影は諦めました。前回も三脚なしで撮ったらブレブレの東京タワーしか映らなかったのでギブアップです。
原則、混雑している場所に大きな三脚は持ち込まない主義でいますので、当日はハンディーな三脚を使用しましたが、フルサイズの一眼では完全に重量オーバーであるため、それなりの写真にしかなりませんね。
さて、遊歩道に入ってボートが見える最初のポイントです。
ここは、辛抱強く順番を待っていい場所を取りました。
そして、メインのボート降り場前展望台です。
展望台の場所を移動して仕切り直し。
ここではレンズの前に乗り出す輩がでてきて一向に撮影になりませんでした(T_T)
この日は風も強く、鏡のような水面は見ることが出来ず、テンションが下がっているところに、撮影妨害行為に散々悩まされ、全く楽しむことが出来ませんでした。
来年の撮影はどうするか思案中です。
東京都内にはまだまだ夜桜の名所はあるわけですので、行き先は検討してみたいと思います。
ただ、外国人に追い出された様な敗北感をもって千鳥ヶ淵から逃げるのも悔しいのでここは考えものです。
混んでいても気持よくすごせるはずなのにな~。
彼らの民度向上にも期待したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿